2020秋 軽井沢軽井沢の代表的な紅葉スポットを巡りました。 雲場池 このシーズン軽井沢で一番の紅葉ベストポイントでしょうか、 雲場池は全国18位、長野県内2位の人気の高い紅葉スポットだそうです。 「スワンレイク」とも呼ばれており、とても落ち着いた雰囲気の場所です。...
アムステルダム雪景色旅行シーズンの写真でもないので、なかなか一般的には見ることができない、 アムステルダムの雪景色。 5年間の滞在中、何度か雪に包まれたアムステルダムの街を見ることが出来ました。 夏の新緑に満ちた運河風景とはまた違った美しい風景が広がります。...
南西フランスの美しい小さな村フランスの田舎の価値の向上や保護を目的とし、 厳しい条件をクリアした村が「フランスの最も美しい村」として認定されています。 。 そんな「フランスの最も美しい村」が集中している地域が 今回ご案内する南西フランスです。 かわいらしく、素朴な村々や、まるで絵のような美しい風景に出...
知られざるイタリアの小さな村々イタリア南東部アドリア海に面したプーリア州の小さな村々をご案内しましょう。 旅の起点は州都バーリから。 ローマから列車で約4時間の港町です。 【ポリニャーノ・ア・マーレ Polignano a mare】 ではまず最初にご案内する街は、この銅像で有名な、ポリニャーノ・ア・...
2019秋 熱海&鎌倉の紅葉今年の秋の紅葉の写真はここになりました。 熱海、MOA美術館です。 美術館も素晴らしいのですが、今回のお目当てはここの庭園です。 ここの庭園の紅葉は穴場でさほど混んでもいませんでした。 全ての木が赤く紅葉しているわけではなく、ご覧のような緑や黄色とのコントラストが楽しめる木...
2019 鎌倉の春建長寺の桜はちょうど見頃をむかえていました。 鎌倉といえばここ、鎌倉八幡宮 八幡宮の桜の名所は、源平池の桜 満開はもう少し先のようでした。 段葛 鎌倉駅から徒歩10分ほどに日蓮宗最古の寺院、妙本寺があります。 見事な桜が寺院内に咲いています。...
2019 春 宮島 厳島神社ちょうど桜が咲き始めた頃でした。 大鳥居の朱色とバックの桜のピンクのバランスが良い季節でした。 夕暮れ時に少し散歩してみました。 遊歩道を歩いていると、高いところからお茶屋さんのおばさんに声をかけられました。 店の前庭に行くと、こんな素晴らしい景色が望めました。...
2019 京都 桜の情景京都を訪ねた2019年3月下旬は、桜の満開にはまだ少し早い時期でした 嵐山にある天龍寺の桜もあと一週間ほどで満開でしょうか。 ご覧の高台寺の枝垂れ桜だけは、ちょうど見頃を迎えていました。これを見られてだけでも、京都に来た甲斐がありました。...